手放しログ No.38 「楽譜」

  • URLをコピーしました!

今日、手放すもの

楽譜

今まで手放せなかった理由

・何だかもったいなくて

手放すことにした理由

・「データがあれば紙で残しておかなくても良いかな」と思ったから

・スペースを作るために

コメント

私は大人になってから独学でピアノの練習を始めました。

そしてよく分からないまま、気になったテキストや曲集を大人買いしておりまして……(笑)

中には、最初から最後までやりきったテキストもあります。

逆に、全くと言って良いほど手を付けていない曲集もあります。

いろいろな楽譜がある中で、今回は「データがあれば紙で残しておかなくても良いかな」と思えたものをデータ化し、紙の本体は手放すことにしました!

楽譜は、A4と比べて幅があるので↓

裁断機であっちこっちカットして、なんとかスキャナーに読み込ませることに成功。

詳しい話はピアノブログの方に書いているので、楽譜のデータ化に興味がおありでしたら読んでみて頂けると嬉しいです♪

紙の楽譜をデータ化する方法(前編)- 菊倍判の楽譜を、A4スキャナー&断裁機で使えるようにする!

紙の楽譜をデータ化する方法(後編)- スキャナーでスキャン&保存

紙で残したい楽譜は、紙で残す。

データで良い楽譜はデータにして、紙は手放す。

そして、また新しい楽譜(紙)を買う(笑)

こんなことを繰り返していって、本棚には「紙で残したいもの」だけが並んでいるという状態にしていきたいと思います!



もくじ