-
手放しログ No.46 「大量の取扱説明書」
大量の取扱説明書 今日は、ウォークインクローゼットの中に眠っていた大量の取扱説明書を手放します!! 中には、2010年に発売されたケータイの取説や↓ 2005年製のウォ... -
手放しログ No.45 「10年近く愛用したドイツ製の冬靴」
10年近く愛用したドイツ製の冬靴 私は足が小さめで、特にワイズ(幅)が狭いです。 靴のワイズは狭い方から A, B, C, D, E, 2E, 3E, 4E, …… と増えていき、日本で販売さ... -
学校のプリント、どうしてる?- 捨てる基準は?おすすめの無料アプリでスキャン&デジタル化を実現!
子どもが小学校に入学した途端、家にやってくるプリント、プリント、プリントの大群。 「プリントの整理を後回しにすると、面倒くささが爆上がりする!」 ということを... -
モノを捨てられない人間の特徴と心理 – 家族にも捨てさせてくれない理由は
【モノを捨てられないタイプの人間が、モノを捨てようと思ったきっかけ】 私は、基本的に「モノを捨てられないタイプ」の人間です。 それでも子どもが生まれる前は、引... -
手放しログ No.44 「15年間使った松下電工のヘアドライヤー」
15年間使った松下電工のヘアドライヤー 2008年に買った、ヘアドライヤー。 まだ「パナソニック」ではなく、「松下電工株式会社」だった時の製品です。 そんなに前だった... -
手放しログ No.43 「DHCの化粧品のサンプル」
DHCの化粧品のサンプル 私は普段から、DHCの商品を使ってまして。 DHC直営店で買い物をすると、化粧品の「サンプル」を何個かくれるんですが、私はだいたい「既に愛用し...